トイレ 詰まり ローポンプ使用で解消 節水型トイレ 2022.06.16
今回はトイレの詰まりにお伺いしました。
流すと水が増えて、その後しばらくするともともとの位置より水位が下がっているとのこと。
お伺いした現場がこちら↓
おお、大分減ってますね。
これぐらい水嵩が減ってしまうと臭いが出る場合があるのでそれで気づかれる方もおられるかもしれませんね。
お客様にお話をお伺いすると特に異物などを流した記憶は無いとのことでしたので今回はローポンプで対応することになりました。
ちなみに確認のために水を一回流してみましたが、、、
こんな感じ。この水がすっと引くならいいんですがこの場合はそのままなのでやはり詰まり状態ですね。
ということでローポンプをしっかりと当てて詰まり抜き。
何度かハンドルを動かして無事詰まりが取れました!
詰まりが取れた状態がこちら↓
これでも少なく感じる方もおられると思いますがこちらは節水型のトイレなのでこれで正常な状態です。
お客様にも確認して頂いてきちんと水が流れることを見ていただいて作業完了です!
節水型のトイレは流す水の量が少ない分、場合によっては詰まりが起きやすいときがあります。
ですのでそちらをお使いのお客様はお掃除シートやトイレットペーパーの流す量に普段から少し気をつけていただくと良いかと思います。
それでも詰まってしまった場合は是非ご相談下さい!
この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!
───────────────────────────────
千種区、 東区、 北区、 西区、 中村区、 中区、 昭和区、 瑞穂区、
熱田区、 中川区、 港区、 南区、 守山区、 緑区、 名東区、 天白区
【その他対応エリア】
一宮市、 瀬戸市、 春日井市、 犬山市、 江南市、 小牧市、 稲沢市、 尾張旭市、 岩倉市、 豊明市、 日進市、 清須市、 北名古屋市、 長久手市、 東郷町、 豊山町、 大口町、 扶桑町、 津島市、 愛西市、 弥富市、 あま市、 大治町、 蟹江町、 半田市、 常滑市、 東海市、 大府市、 知多市、 阿久比町、 東浦町、 南知多町、 美浜町、 武豊町、 岡崎市、 碧南市、 刈谷市、 豊田市、 安城市、 西尾市、 知立市、 高浜市、 みよし市、 幸田町、 豊橋市、 豊川市、 蒲郡市、 新城市、 田原市、 設楽町、 東栄町、