トイレ つまり 尿とりパッドを流してしまった 便器脱着 2022.10.16
今回はトイレの詰まりにお伺いしました。
認知症の親が尿とりパッドを流して詰まってしまったとのこと。
これってこのままにしておいたほうがいいですか?とご質問がありましたので、詰まっている物が尿とりパッドなら水をそれ以上流したりせずにそのままにしておいて頂いたほうがいいと思います。とお伝えしてお伺い。
お伺いして確認させて頂きましたがお電話頂く前に色々試されたようで結構奥の方に尿とりパッドが行ってしまっていました。
という事で今回は状況をお話してトイレを取り外して詰まりを取り除くことにしました。
一旦タンクに溜まっている水を抜いてから、まずはウォシュレットを取り外してタンクを取り外して、後は便器本体を取り外すと、、
ありましたフランジに引っかかっていました(*_*)
という事で無事尿とりパッドを取り出してからフランジのパテを新しいものに替えて便器を取り付け。
後はタンクとウォシュレットを元通りつけ直して動作確認。
うん!大丈夫ですね(*^^*)
お客様にも確認頂いて作業完了です!
トイレが詰まった場合にそれが水に溶けないようなもの、例えばプラスチック製の洗剤の蓋だったり、紙おむつだったり尿漏れパッドだったりの場合は何度も水を流したりラバーカップなどを使ったりするとより奥に異物を押し込んでしまう可能性があり危険です。
ですのでそういった物が詰まった場合は可能なら手で拾うか、届かない位置であれば出来ればそのままでご連絡頂くことをおすすめ致します。
この度はご依頼頂きまして誠にありがとうございました!
───────────────────────────────
千種区、 東区、 北区、 西区、 中村区、 中区、 昭和区、 瑞穂区、
熱田区、 中川区、 港区、 南区、 守山区、 緑区、 名東区、 天白区
【その他対応エリア】
一宮市、 瀬戸市、 春日井市、 犬山市、 江南市、 小牧市、 稲沢市、 尾張旭市、 岩倉市、 豊明市、 日進市、 清須市、 北名古屋市、 長久手市、 東郷町、 豊山町、 大口町、 扶桑町、 津島市、 愛西市、 弥富市、 あま市、 大治町、 蟹江町、 半田市、 常滑市、 東海市、 大府市、 知多市、 阿久比町、 東浦町、 南知多町、 美浜町、 武豊町、 岡崎市、 碧南市、 刈谷市、 豊田市、 安城市、 西尾市、 知立市、 高浜市、 みよし市、 幸田町、 豊橋市、 豊川市、 蒲郡市、 新城市、 田原市、 設楽町、 東栄町、