【塾長】小池健彦(湖池健彦)

みなさん、初めまして。 私が塾長の小池健彦と申します。
このHPやブログをご覧いただいて、他の塾との雰囲気の違いにお気づきだと思います。
【未来設計フリースクール 】は、中学生・高校生・社会人のための個別授業をする小さな個人塾です。
私は個別授業指導の経験が30年以上になります。また、一斉授業の経験も豊富です。
最近は個別指導が流行ですよね。猫も杓子も個別指導です。
でも、個別指導とひとくちで言いますが、
現場での十分な経験がないと、一人一人に合った指導など出来るわけがありません。
私が以前に大手の学習塾で10年間、室長をしていた経験から申しますと、
10名の先生のうちで、きちんと個別指導ができるのは1〜2名程度…、それが現実なのです。
あとの8〜9名の先生に教わるくらいならば、良い講師の居る一斉授業をする塾の方が良いと思います。
よく「うちの塾は個別指導で、とにかく楽しい塾なんですよ、必ず成績が上がります」というような
安易な広告を入れたり、CMをする塾がありますが、
先生と生徒が「楽しい雑談」をして終わる塾では、保護者は泣きますよね。
生徒さんにとって一番大切なことは「○×○×塾」の名前ではありませんよ。「誰が教えるのか」なのです。
どこの「○×○×塾」に行くかではないのです。「直接に生徒さんに教えるのが誰なのか」が最重要なのです。
こんな当たり前の事が知られていない、理解されていないのです。
私がこの仕事をしていて嬉しいのは、成績が上がったり、志望校に合格したり・・・
もちろんそれも嬉しいことですが、一番は、その生徒さんが進むべき方向を見つけて、
それに向かって勇気をもって歩き出した姿を見たときです。
勉強が出来るとか出来ないとか、そんなことは過去のことでしょ?
大切なのは、これからどうやって自分の未来を設計するかなのですよ。
長く生徒さんと付き合っていると、すでに夢をかなえている生徒さんが数多くいます。
医者になった生徒、漫画家になった生徒、看護師になった生徒、ピアニストになった生徒、学校の先生になった生徒、
保健師になった生徒、SEになった生徒、理学療法士になった生徒、大型旅客機の副操縦士になった生徒、松本市・諏訪市の職員になった生徒etc
努力して夢を叶えようとする気持ちは、年齢には関係ありません!
生徒さんも、私も同じです。言わば私たちは夢に向かって努力する「同志」なのです。
だから私は、生徒さんに「ためぐち」をきかないのです。
私自身も2013年に「湖池健彦」のペンネームで小説を出版することが出来ましたし、
わずかですが、大手の出版社からの執筆依頼も少しですが舞い込むようになりました。
だから、今後もさらに新しい分野にも挑戦していきます。
2016年秋からは、AEAJ(公益社団法人 日本アロマ環境協会)の
認定教室「未来設計アロマスクール」も始めました。
また、2020年の夏から「未来設計フリースクール・諏訪校」の授業を開始しました。
コロナ渦の厳しい船出ですが、今年度は木曜・土曜・第1,3日曜が授業日になっております。
また諏訪校では、第2日曜にアロマテラピー教室も開催しておりますので、お問い合わせくださいね(^_^)
生徒さんも私も、自分で自分の限界を決めてしまわない限り可能性は無限なのです。
「他人と過去は変えられない。自分と未来は変えられる! 小才にたよるなかれ!」
自分の力で自分の未来を切り開いていこうとする生徒さんを、
「未来設計フリースクール」は全力でサポートしていきます。
そんな「伝統ある・個人塾(無印の良品を扱う個人商店)」なのです。
BOOKリリース情報

ストーリーで学ぶアロマテラピー。
信州の豊かな自然を舞台に、アロマテラピーが引き起こす不思議な出逢いとタイムスリップ。諏訪市出身、湖池健彦のアロマテラピー小説。Amazonで購入できますが送料等かかります。当塾でも1,900円にて販売しております。
英国IFA・AEAJ認定アロマセラピスト葵智恵子・監修。
教材にもなるオススメの一冊です。
出版:(株)文芸社 定価:1,050円(現在は、Amazonにて1,200~2,500円くらいで販売しております)
ISBN:978-286-13189-4